サラリーマンの節約術【ふるさと納税で無料で米をゲット】

休日の過ごし方

こんにちは勝です。

一人暮らしの節約は 日々の積み重ね

でも なかなか出来ないのがコツコツ節約

でも 大きく食費を節約できる方法があるんですね

それが ふるさと納税です

今回は ふるさと納税が お得な理由と仕組みを解説しますね

スポンサーリンク

サラリーマンの節約術【ふるさと納税で無料で米をゲット】

給料20万で手取りが15万

その15万で1か月のやりくりとなると けっこうツライ

そこで ふるさと納税すると 米が15Kgもらえます

注意点は 1万円の来年の住民税を先払いすることで

おまけとして返礼品の品物がもらえること

だから 節税じゃなく先払いだということ

 

でも 普通に納税は誰でもしてるけど

給料天引きで税金おさめて 何かもらってますか?

いつもどおり 税金おさめて 米がもらえたら

家計にゆとりがでます これをやらない手がない

 

ふるさと納税のやり方

まずは ふるさと納税のサイトを見ましょう

たくさんありますが 有名どころでは

ふるさとチョイス

楽天ふるさと納税

さとふる

ふるナビ

などなど 私のおすすめは ずばり楽天です

楽天カードを持ってない方は今すぐ作りましょう

学生でももてるので 審査もゆるく 年会費は永年無料です

さらに ポイントがつきまくるので ポイントで ふるさと納税をすれば

ポイントで納税できてしまうんですね

しかも さらにそれにもポイントがつく

 

サイトでふるさと納税の上限額シミュレーションがあるので

去年の源泉徴収票がある人は それをもとに計算

今年 就職した人は9月以降の給料明細で計算しましょう

4月~6月の所得で社会保険料が算出され 9月から新しい社会保険料が適用されるから

おおまかな目安として 月給20万の人なら 上限は2万くらい

結婚してるとか 生命保険に入ってるとか その人の環境によって上限はかわります

新卒の人は 今年は住民税がないので 少ない手取りでも 嬉しいと思いますが

来年度になると きっちり税金が引かれるので 手取りは今より少なく

 

しかも 税金をおさめても 何も特典がない だから 税金の前払いをして

返礼品をもらうと お得なんですよね

 

まずは 1万円の寄付からやりましょう

1万円-手数料2千円=8000円が寄付金になり 来年の住民税から8000円が少なくなります

しかし 楽天だとポイントがつくので 1%のポイント還元が

人によっては 2倍3倍5倍以上とかもあります

なので手数料の2000円も実質無料

普通に通販で買い物するように 選んで買えばいいだけです

送料無料がほとんどだし

 

注意点は 12月の源泉徴収票をもらってから 計算して

注文する人が多いから 12月に注文すると 来年の4月に届く

なんて 気の遠くなる遅さになりますから 10月までにやりましょう

 

狙い時は 楽天スーパーセールと毎月やってる お買い物マラソン

この期間中の 5 と 0 の付く日に注文すると

 

ポイントが相当もらえます

もちろん楽天カードで決済

おすすめの返礼品

なんといっても 米です

15Kg1万円

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】タワラ印一粒のかほり(2kg×6 計12kg)米 10kg越え
価格:10000円(税込、送料無料) (2021/8/16時点)

楽天で購入

 

 

冷蔵庫にいれなくてもいいし 毎日 食べるから食費の節約に

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】関孫六 爪切りtype102 H5-17
価格:5000円(税込、送料無料) (2021/9/1時点)

楽天で購入

 

 

自分じゃ買わないけど もらってうれしい 一番人気は 爪切り 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】ヨツヤ醤油1L 3本セットB 【しょうゆ・醤油・調味料】
価格:5000円(税込、送料無料) (2021/9/1時点)

楽天で購入

 

 

スーパーの特売で安売りしてる調味料

しかし 寄付金上限まで少し余裕があるなら

5000円で醤油がもらえる

 

大型冷蔵庫があるなら 肉ですね

なければ あきらめよう

一人暮らしをするなら大型冷蔵庫を買え(冷凍保存が節約になる)
一人暮らしを 始めるときに 家電を選びますが 家電量販店の販売をしていた 私からのアドバイスです 2食以上 食事つきの職場をのぞいて 小さな単身用冷蔵庫はNGです 冷凍室が狭すぎるのが理由 一人暮らしすると 節約が必要となりますが 食事の節約は 相当なものです 一人用の食材は なかなか無いので 多めの食材をどう保存するか 冷凍が一番 でも単身用の小型冷蔵庫は氷を作るくらいのもので 食材冷凍はできない 食材冷凍について詳しく解説します

 

おすすめしない返礼品

いくら などの海鮮品

 

あと 家電(7万とか10万越えは当たり前 普通に買ったほうがいい)

 

海鮮は すぐに食べないといけないし

 

家電は高すぎる(普通にネット通販で買うほうがいい)

 

いかがでしたか

ふるさと納税を やらない理由がないほどです

私は3か月ごとに寄付してます

間違っても 年末に上限額いっぱいまで 一気に寄付しないように

保管場所がなくなるのと 消費しきれない

 

まとめ

ふるさと納税の上限を知る

長期保存できるものを選ぶ

贅沢品ではなく 日常必需品を選ぶ

この 3点でしょうか

 

タイトルとURLをコピーしました