こんにちは勝です。
コロナで1年遅れとなったオリンピックの今月 7月
社会人になり 一人暮らしを始めて 3か月も過ぎ
家計の基準や 収入と支出のバランスが解り始めたころでしょう
そこで 節約です!
節約の一番は飲食費です
固定費は言うまでもありませんので あしからず
エンゲル係数を下げることで かなり節約ができて
毎月の生活に ゆとりができます
では 詳しく解説していきますね
この記事を書いている私は 現在
大阪市中央卸売市場で野菜を売ってます
お客さんはスーパーや百貨店
サラリーマン 一人暮らしの節約術 食費が重要【飲食費バージョン】
過去記事でも 私の一人暮らしデビューを記事にしましたが
衣食住で 一番おおきな支出は食費です
住宅費 家賃じゃないの?
たしかに 住居費は固定費で高くなるものですが
2万円のアパートに住めば それだけ
しかし 食費は それぞれ食べる量や好みで 大きな差が出ます
茶碗1杯のご飯の値段
日本人なら 主食は米でしょう
米は炭水化物で 体内に入ると 糖質となり エネルギー源となります
でも 炭水化物抜きダイエットとか 流行ってますが やめた方がいい
私は体操選手でもあり水泳選手でもありました
糖質は 最初に使われるエネルギーで
糖質がないと 筋肉のタンパク質を分解してエネルギー源とします
すなわち 筋肉量が減ると 基礎代謝が減り 食べたら
太る体質になります 余談でしたね
茶碗1杯の値段ですが
外食すると
150円くらい 大盛りで200円くらい(無料もありますがカラクリがあります)
5Kgの米だと だいたい2000円くらい
炊飯器代や電気代は考慮しないものとして計算すると
25円から高くても60円までで150g 茶碗1杯のご飯が家で食べられます
平均50円としても 外食のご飯は ぼったくり
とは言いませんが 大盛りにしても+20円くらい
1日3食 外のご飯を食べれば(米)
1日3食 450円×30日=13500円 米だけでですよ
家なら
1日3食 50円×30日=1500円
その差は 12000円!
自炊が おすすめというのも納得できます
無料で米がもらえる
でも ご飯以外の食材もあるので 必ず自炊が激烈に安くなるとは・・・
それも のちほど詳しく解説しますね
食費を安くするには大きめの冷蔵庫が必須
|
こういう単身用の冷蔵庫はやめましょう
理由は 冷凍庫がせまく 何も冷凍できないから
参考動画です
おすすめは 230L以上のもで 冷凍庫が広めのもの
|
このてのモデルなら 色んな食材を たくさん冷凍保存できるので おすすめ
高さが 高くなるだけで 場所もとらない
電気代もしれてる 一人暮らしなら 自分しか開け閉めしないから
でも このサイズ 家電量販店では 中途半端でなかなか売ってないんだよな
一人暮らしだからといって 単身用の小さな冷蔵庫は絶対にNGです
多少 大きくても高くても 大きめを買いましょう
これ以上の サイズになると 7万以上が相場かな
私は フリーランスとして 関西の家電量販店には ほとんど販売に行きました
買う時期は 雨の日曜日の夕方
毎日 売り上げノルマがあるので かなり値引きしてくれます
開店直後や 昼過ぎは 絶対に行かないこと
まずは省エネの体質 小食になろう
一人暮らしで 食費を安くする方法は たった一つだけ
実家にいるころは 必要以上に満腹に食べてた食事
いくらでも ご飯や おかずを おかわり
この状態で 一人暮らしをはじめると かなり痛い目にあいます
過去の私がそうで 実家に帰りました
外食だけで月に9万くらいかかってました おそろしい
特に私は 大食いで 回転ずしで5千くらいなら今でもいけます(51歳で)
王将で1万円くらい
コンビニの おにぎり1個で足りる女性なんかは コスパいい
なので 食べる量は 適正な量にすることが大切
コンビニで 弁当とカップ麺は絶対NG お弁当だけで足りる計算になってますから
小食というより 自分の必要カロリーを知って 適正な量でがまんする
なれれば それがスタンダードになり それだけで食費を下げられます
ちなみに 肉や魚とかのタンパク質の 3倍の炭水化物 ご飯を食べるのが目安
米は 腐りやすいので 冬場は水分多めでかさまし
夏場は 水分少な目がおすすめ
初心者はカードは使うな サイフには1000円札だけ
今や キャッシュレスが当たり前で 街の個人商店以外なら どこでも電子決済が可能
私も 今でこそ現金は週に1回くらいしか利用しませんが
初心者には ポイントがたまろうがどうだろうが 現金にしてください!
毎日 財布に1000円札だけいれます これが1日の上限
帰宅して 小銭をジップロックでも封筒でもいいので そこにいれる
翌日も同じように1000円だけ
最大でも月に3万円しか使いません
ただし 日用品などは別会計で 休日に使いましょう
私の場合 毎日160円くらい残りました
これが 電子決済だと 月末にため息でるほど後悔することに
現金のメリットは 上限が決まること その中で考えてのやりくり
最低でも1年やって 身に浸み込んだら 電子決済デビューですね
買い物は1店舗で済ませる
コンビニ→ドラッグストア→スーパー→またスーパー
なんてことしてないですか?
買い物は 必ず1日1店舗だけで済ませる 原則です
体調が悪く ドラッグストアに行って スーパーで買い物というのは たまの例外
卵がAスーパーで安く 気に入った総菜がBスーパーにある
スーパーのハシゴは 節約にならないどころか浪費です
よく 主婦がハシゴして こんだけ得したとか これって自己満足です
本当は 掃除洗濯料理などに時間というノルマがあるにもかかわらず
時間の浪費をして 時間がない忙しい と
最低賃金の時給900円くらいを考えれば スーパーのハシゴに
どれだけ 自分の時給の無駄遣いをしてることか
近所に数店舗あっても 必ず1店舗で完結するように
1品目の値段が安くても トータルでは 変わりません
それよりも お金も時間も浪費します
必須食材の買い物
絶対にストックしておかないといけない食材を私の経験からピックアップします
まず 米 必須です 一人暮らしなら5Kgがおすすめ(あとで解説するが無料で米を調達)
それと 調味料 油
食材を料理しようとしても 調味料がなければ味がない
そして 料理を始めてから気づいたのなら最悪で 料理中断コンビニ直行
塩 醤油 胡椒 ソース マヨネーズ 油 最低これだけあれば充分
私は 中会料理人もしてたので 色々と調味料をもってますが
使用頻度は少ない ドレッシングでさえ中々へらない 生野菜食べないからね(理由あり)
砂糖 みりん 酒 ドレッシング 酢 場所をとらなければ買ってもいい
鶏がらスープの素 ウェイパー(創味食品)
万能調味料として 麺つゆ 焼肉のタレ これは欲しいかな
基本 調味料は賞味期限や消費期限が長いので
業務スーパーで 大容量の物を買ってます 期限きれてても私は使ってます
日持ちのいい食材は
卵 なんにでも使えて便利(知らない人多いが1か月利用できる 生食は賞味期限を)
納豆 これも賞味期限が長い
こんにゃく 常温でも長持ち
ヒガシマルの ちょっとシリーズ どんぶり 雑炊 がおすすめ
親子丼も鶏肉をぬけば 玉丼に うまい
雑炊は 手抜き料理最高 水分でかさましされるから 少量のご飯で満腹ヘルシー
梅干 くさりません ただ水分がとんで 干からびるので密閉容器に移し替え
野菜ジュース 野菜買っても なかなか消費できないで廃棄することが多い
でも野菜は重要なので 紙パックの野菜ジュースを5本は常備してます
1本200円くらいですが それなりに野菜を買うと・・・・
重いから通販がおすすめ
あと 牛乳です これ大事ですよ
これら以外は 3日以内に消費できる 肉 野菜 魚 とかを好みで
ちなみに 私の朝食は 納豆蕎麦
納豆3パック100円 そば1袋30円 くらいかな よく見てない
おんちの蕎麦を茹でる 麺つゆの用意 納豆をかきまぜ つゆに 麺を冷やしてしめる
60円くらいかな 発酵食品と炭水化物で 時短朝食
コスパのいい食材
なんといっても
こんにゃくと豆腐 モヤシに関しては用途があまりないので除外 意外とつかえない
あくまで 栄養価を考えてですが
玉ねぎ
人参
でしょうかね
他にも 栄養価の高い お勧め野菜はありますが くさるのが早い
それなら 1食分のカット野菜がおすすめ
値段も コンビニでも100円 これは規格外の野菜をカットすることでできたもの
原型の商品だと 売れない・・・
肉はできれば 1日で消費するぶん
私が利用しているのは 業務スーパーで 2Kg600円のブラジル鳥もも肉
これ どこの飲食店でも利用されてます 安すぎるから
唐揚げ弁当 安いでしょ でも100gあたり30円だから 利益は莫大
ここ最近 唐揚げ専門店増えてる理由がわかりましたか
来来亭でもブラジルもも肉を使ってました なつかしい 仕込み大変
前日から 冷蔵庫に入れ 1日半解凍
6枚くらいかな それを適度にカット そして
|
キッチンポリ袋 これに じゅうぶん空気を抜いていれる
1か月以上もつかな 鶏肉店で教えてもらった中央市場の
コツは 半解凍 完全解凍はダメ かちこちで何とか剥がせて切れるくらい
近所の ドラッグストアで100円くらいで売ってるはず
牛肉 豚肉も同じように キッチンポリ袋で冷凍
野菜は 物にもよるけど きって生のままコンビニ袋で冷凍
密封せずに 冷凍すると 水分が飛び ほぐしやすい ドライ野菜になる
葉物は向かない 小松菜 ほうれん草とか
キャベツ 大根 人参 白菜はいける チンゲン菜も
薬味でよく使う ねぎ これもカットしてフリーズドライ コンビニ袋で
私は 三つ葉を 親子丼用にフリーズドライしてます
いつでも使えるから便利 しかし ねぎ 必要かな いつも思う
空腹が満たされ栄養がとれれば食事はそれで良い 味に関して意見するのは・・・
昔の偉人の格言 ほんとそのとおり
今は昔と違い ピーマン 人参など 子供が嫌う野菜も 品種改良で
おいしさが良い その分 糖質が増えてるけど
食リポで あま~い ていいうのは それだけ野菜に糖分があります
今や 野菜はヘルシーな食材ではない
非常食を確保する
非常食というものの ここでは 日常生活の非常食
帰宅して 米がない 食材も乏しい
そんな時や 時間がなくて 早く済ませたい
そんな時に重宝するのが インスタントの袋麺
チキンラーメン サッポロ一番 日清焼きそば
なんでも いいです
いざというときの 非常食 必ず備蓄しましょう
でも 賞味期限がくると カップも袋も膨張してパンパン
定期的に食べて 消費し新しく買う これ鉄則
帰宅して 米がない 食材もない コンビニで高い食品を買えればマシ
しかし 昼以降はコンビニも 弁当とか廃棄ロスになるので ほぼない
200円以上するカップ麺と130円くらいのおにぎりを買うはめに
スーパーや ドラッグストアで売ってる インスタント袋麺を買う
大体 5セットで売ってます 値段おぼえてません ごめん 半年に1回だから
賞味期限切れの 引き出しの 日清どんべい 風船かとおもうくらいの膨張
賞味期限から1か月だった 食べたけど普通
今のコロナ期 夜間に外出しても ろくな食品が無い
夜勤者の私は これで苦労する 深夜の調理は家族や近所に迷惑だからね
コンビニの利用法
コンビニ 便利な町の小売店
便利な代償として 全てメーカー小売り希望価格 いわゆる定価販売
別に それはかまわないし時間短縮にもなる
ただ コンビニで弁当から食材まで利用してたら 給料なくなるよ
私は コンビニへの商材営業として活動してた時期もあり
コンビニが求めるものを理解している
それは 人気商品と必需品と定期購入品目 そして緊急品目
わかると思うけど まさにコンビニが便利なのはこれ
電池が! ホームセンターや電気屋なら かなり安いが 夜にコンビニが便利
究極の選択で 弁当やおにぎりカップ麺
そして レジ横の唐揚げ類を ついで買いする 浪費の典型
コンビニでも 100円でカット野菜があるから それで自宅料理
原価だけだとコスパいい
買ってはいけない食材
一人暮らしで 買わない方が無難な物
それは 魚介類
魚とか 食べたほうがいいんだけど その日に消費できる 一切れならOK
魚介類の冷凍も試したが 上手く行かなかった 廃棄ロス お金捨てた
野菜は これも2日で消費できる量しか買わない
大阪に入荷してきた時点で 痛んでることがほとんどの野菜 毎日 入荷のトラックが
そのままパッカー車(ゴミ収集車)に投げ入れてる
これは 相場の問題で 高く売れる時期を見込んで 農家や農協が地元で出荷をしない
相場が高くなった時に どんと出荷してくるけど きたらズルけて 汁まみれで
腐敗臭で たまったもんじゃない 高く売りたいのはわかるけど
自然に育つ野菜を ため置きするから 品質が悪くなる
スーパーでの チラシ特売は 安かろう悪かろうが ほとんど
ほんまに こんなん 消費者に提供してええのん?
と思うも スーパーは 客は 特売とか安かったら アホみたいに買いよんねん
そういわれると うちの奥さんも 野菜の目利きも出来ないくせに
くさりかけの野菜を ほこらしげに安かってん!と満足してます
本当に 相場は相場 産地直送とか 色んな理由つけても
安いもんは たいてい粗悪品 これは知ってほしい
ええもん安いて なんか理由あるんちゃうか て何で疑えへんのかわからん
適正価格で 食材は 買いましょう
ちなみに
中央市場では 早朝4時から7時までが通常の卸時間
6時すぎて仕入れにくる業者がいる 3軒くらい
そのころには 売れ残りの在庫の数がわかり
業務スーパーや他の販路へ連絡し その日の商材はその日のうちに完売する
が まれに地域の商店街などの スーパーとは仕入れ量が少なく安く仕入れられない
八百屋は 他で難あり返品(廃棄処分)や売れ残りの 質の悪い(かなりヤバい)
商品を仕入れて(なかには無料 廃棄にも金かかるから)
地域最安店として 平気で売ってる店もある
だから 相場からかけはなれたものは 理由はあとからいくらでもつけられるので
買わない方がいい
この 記事を見られないことを願ってる
こっちも助かってるところもあるからね
無料で米を調達する
主食である米を買う時 今の時代はブランドは無視して安いものを選んでる傾向
10Kg 3980円
5Kg 1980円
こんなんが安売りの米では一般的
でも これが無料で合法的にもらえれば うれしいですよね
その方法は ふるさと納税です
|
ふるさと納税とは
来年の住民税の前払いシステム 手数料は2000円
なので 節税にはなりません
が しかし 住民税 毎月ひかれて何かもらってますか?
そう 普通に納税しても何ももらえません
ふるさと納税は 色んな地域に寄付という名目で来年の住民税を 前払いすることにより
その お礼として 返礼品がもらえます
普通に納税して お米15Kgもらえれば うれしいですよ
ちなみに ハラミ 牛タンとかもありますが
量がおおすぎて 冷凍庫に入らない(だから大型冷蔵庫がいい)
米が一番いい
常温でほかんできるし 5Kgごとの3セット
来年の手取りも増えるし 米や肉 フルーツ 家電ももらえて
生活費の節約になります