就職して初日からしておくこと【最初が肝心の代表例】

就職の画像 転職 就職

こんにちはマサルです。

新卒就職や転職で 入社がそろそろという人も多いと思います。

会社という組織は 利益を最優先するところなので 最初のボタンのかけ間違いが

その後の会社生活に大きく影響するかもしれないことを解説します。

新卒 転職 ともに同じで年齢も問いません。

共通する 入社後 早い段階でしておいたほうが良いことです。

スポンサーリンク

会社は学校と違う

当然ながら 誰もが頭では理解しているはずです。

今まで お金を払っていた組織(学校)とお金をもらう組織(会社)違うのは

当たり前なんですが、想像を超えた環境で対応できなくなり

自分に合ってない イメージしてた仕事とは違う などの感情がつもり

辞めたくなるのが 4月の終わりごろ。いわゆる5月病ですね。

大体の人は アルバイト経験があるのではないでしょうか?

バイト先ではフレンドリーに先輩 後輩が友達になり 楽しく仕事してます。

上下関係もそこで体験したはずです。

新人はイヤな雑用や掃除などさせられるとか。

体育会系でシンドイとか。

でも ちゃんと就職したら違うと勘違いしてる人が大半で 入社初日で辞める人もいます。

私の 勤務していた佐川急便では研修で入社前に辞める人が多数いましたが。

最初にも書いたとおり 学校と会社は違います。

どこが違うか。

そう利益組織だからです。

会社員 サラリーマンにとって生涯の課題は人間関係といっても過言ではありません。

実際 退職理由のほとんどが人間関係をあげてます。

リアルな現実社会を徹底的に調べて認識する

私は 子供によく話してましたが、学校のイジメは軽い(悪質な命に関わることではなく)

会社という利益集団のイジメの方が もっと厳しい。

 

自分さえ良ければという利己主義ではないにしても 自分を犠牲にしてまで

他人をかばったり 時間を費やすことが勿体ないんです。お金にならないから。

 

こういう 情報をまずは、両親から聞いてください。

理不尽なことが通用するのも会社です。

だから パワハラ セクハラ 色んな問題が15年くらい前から話題になってます。

今は昔と違い バイトでも見習いとか修行というワードは求人広告に記載されていないと

感じます。

板前修業 職人見習い 大昔は普通に記載されてました。

求人のイメージが悪くなるから さけてるんだと思うのですが実態は そのまんまです。

 

だから 全てを鵜呑みにして記載内容と違う といったギャップが生じるんです。

まずは 経験豊かな両親 そして若い社会人(先輩やいとこ、幼なじみ)

に現実を聞くのが一番です。

入社からすぐにやっておくこと

印象とイメージとキャラが重要です。

先輩や上司にも なるべく礼儀をわきまえながらも ため語で話す!(これ重要)

同僚や年下の先輩には あだ名があれば それで会話する。または 自分で勝手に呼び名をつける。

ごめんねぇ いつもありがとう 手伝うよ (この3つは常に言う)

これを 途中から さん で呼んでいたのが ちゃん や 君 など 切り替えが

しにくいので 入社の最初からやったほうがいいんです!!

普通に しれっと言えばいいだけです。

これだけで 人間関係は悪くはならないし イジメも防げます。

下の名前で呼ばれるようになれば すごく得です!!

私は 上の苗字で呼ばれるよりも 下の勝(マサル)で呼ばれることが どの会社でも大半でした。

礼儀礼節 話法 マナー

完全にパーフェクトに思えるほど 勉強してください。

ネットで調べ 本で学び 両親に聞く 

親も立派な大人ですが 知らないこと多いです。質問されて勉強になりますから

どんどん質問してください。

ビジネスマナーや基本的なことは 中規模以上の企業なら研修のカリキュラムにあります

しかし 貪欲にもっと学び講師に質問しまくりましょう。

なぜ この話題を書いたかというと

知っていて あえて省く

出来るけど 効率の為に省く

は、いいんです。

無知ほど恐ろしいことはありません。

学校出てから勉強 学習してない証拠です。

生涯 学びです。

例えば

高級フレンチでのテーブルマナー(着座から中座 ナイフ・フォークの使い方さらにエスコートや・・・)

高級料亭での懐石マナー(箸や食べる順番 作法はもちろん料理の評論がタブーとか)

たくさん 勉強してください。

世の中の一般常識て奥が深すぎますから。

お通夜にいくときの服装は?

結婚式の祝儀は?

など 学校で教えてもらえないことは 社会に出てから自分の努力で学習しないと

いけません。

法律で定められていないことは その場の環境や 地域 文化 風習でことなるので

社会人になってから学習するものです。

学びましょう!

まとめ

会社とは

神様でもあり 悪魔でもある

ということを認識してくださいね。

採用してくれたという事実は 恵まれた真実です。

それを どう自分によくするかは 自分自身の行動言動です。

何事も 最初が肝心。

タイトルとURLをコピーしました