こんにちはマサルです。
就職活動や転職で求人票を見たときに アットホームな職場です という
キーワードを見つけたら注意してください。離職率の高い企業の可能性が高いです。
私は10回以上転職しました。その経験で解説します。
転職サイトでアットホームな職場【求人票に記載されていたら注意】
少人数の会社によく つかわれる言葉です。
アットホームな職場というのは 本当であれば魅力的ですよね。
そういう会社が多いことも事実ですが、デメリットの方が多いことにも注意してほしいです。
3人から10人くらいで経営してる飲食店とかでアルバイトの経験とかありませんか?
ずばり人間関係が気まずくなると最悪です。
ちなみに大企業などの求人票を見てください。
アットホームな職場です という言葉はないはずです。
これは どういうことかというと、経営者との距離が近いということです。
全てが悪いとはいわないですが、社長は会社は自分のものだと思ってます。
意見や価値観が違うと嫌われて いずらくなるのは間違いありません。
人事の採用担当が 求人記事を掲載するときに わざわざ アットホームな職場です
みたいな言葉はいれません。風通しが良い とかも。
ほとんどが 社長自身が求人会社と商談し それでいこう という風景を何度も見てます。
そのたびに 経営者の考えと従業員の考えは かなり違うなと思ったりします。
仕事なので いちいち言うのが面倒で、自分の業務をサクッとやってるのですが
10人未満の会社で 社長が人格的に優れていなければ 利用して こちらから
さよならしましょう。
待遇面や福利厚生を 魅力的に掲載するのがビジネスとしての求人広告のありかたですが
他にメリットがないから アットホームな職場です を打ち出しているところが多いです。
あと 注意すべきキーワードは
食事会
社長と気軽にランチ
これらは 経営者と距離が近すぎて ビジネスとしてなりたたないです。
こんなことは 中小企業以下なら 普通にあることなので それを強調するのは
他にメリットがなく離職率が高いからです。