やってて良かった就職に有利なバイト6選【一生役立つスキル獲得】

就職の画像 転職 就職

こんにちは勝です。

就職に有利なバイトがあれば してみたいと思いませんか?

 

結論 あります。

 

なんとなく生活費のために 近所のコンビニバイトとか

時給が高いから 夜の飲食とか 時間の無駄です

 

でも 生涯のスキルを習得できたり 会社選びの基準にもなる

そんなアルバイトを紹介します。

スポンサーリンク

やってて良かった就職に有利なバイト6選【一生役立つスキル獲得】

これから紹介するアルバイトは 就職に有利かといわれれば

残念ですが有利にはなりません

しかし就職してから このスキルあのバイトやってて良かった

て本当に思えるものばかりです。

他にもあるのですが 今回は特に学生に絞って

6つのバイトを紹介します

ネットで話題の ユニクロ スタバ とかより 一段上の職種です

カジュアルではないので 特に希少な体験になりますよ

なので

時給が目的のバイトより スキルを目的とした仕事が

結果として将来に役立つからです。

 

高級ホテルでの接客

ホテルマンの画像

高級ホテルを利用したことがある人は 社会人でもほとんどいません

理由は その名の通り高級だからです。

宿泊はもちろん 食事も料金が高いですし マナーの問題もあり

敷居が高いですよね。

 

だからこそ 体験しておくバイトの候補として最初に紹介します

そこそこの 上流階級の人種が利用するところですから。

高級ホテル なかでも一流ホテルがいいでしょう

では得られるスキルは

・言葉使いと話し方
・接客マナーと作法
・清潔感のある身だしなみ
・立ち振る舞いや動作
・お客様の困ったに対応できる

・言葉使いと話し方

適切な言葉遣いが覚えられます というか必須です

きちんとした日本語の使い方 敬語はもちろん丁寧語まで

これは 現場にいないと一生 得られないすきるです。

得られない 得れない ら抜き言葉を使ってませんか?

本来 正しい日本語を習得しましょう

面接で一番に見られますよ

・接客マナーと作法

高級ホテルやレストラン また料亭などでのマナーや作法

これも 社会人になって苦労する人が100%と言っても過言ではないでしょう

貴族の家庭で育ったなら別ですが

昔は恥ずかしくないようにと 家庭で箸の使い方や食べ方を 叱られたものです

 

フォークとナイフの置き方 知ってますか?

使う順番は? フォークを床に落とした時の対処は?

ググれば知識として得られますが 体験しないとビクビクします(笑)

 

料亭で椀物などの漆器の蓋は どうする?

それとなく 相手に恥をかかせないように 接客します

相手もホッとして感謝してくれる この感覚はあとあとの人生で役立つ

・清潔感のある身だしなみ

レストランの給仕(きゅうじ)中流以下ではウェイターですね

髪型から 顔の表情 仕事をしていると服装は自然と乱れてくるもの

こまめな身だしなみの修正は必須

 

シャツがダブついてたり 蝶ネクタイがななめに なんて論外

いたるところに鏡があるので 常に服装や髪型を修正します

これが習慣になると いつも身だしなみがいいね と好印象をもたれます

 

・立ち振る舞いや動作

優雅にそつなく、行動できるようになります。

居酒屋のように バタバタせかせか いたしません

美しい動作は 一流の環境に身を置かないと身に付きません

例えるなら 白鳥ですかね(笑)

 

見た目は優雅だけど 水面下では足は必死にバタバタ

決して 人目には水面下は見せない これ苦労します いや しました

客への心地よさ安心感

社会にでれば 同僚や仲間との差別化は確実にできます

・お客様の困ったに対応できる

ホテル内を きょろきょろ見回している客がいます

何か探してるのか 困っていることには間違いないですね

トイレを探しているのか 人を探しているのか 理由はそれぞれ

広い視野をもっていないと また関心をもっていないと

気づくことすらできません

 

街中でも こんな人たちを よく見かけますよね

就職して会社で仕事をすれば 当たり前のように

毎日 取引先や客はもちろん、上司や先輩 後輩や新人さんにも

困ったは たくさんあります

それに対応できるスキルが身に付きます

まとめ

いかがですか

一流ホテルの接客は人生の役立つスキルが満載です。

高級ホテルでのバイトは直接応募は難しいです

 

なぜなら 上記のスキルをもっている人しか現場に出せないから

そりゃ 客にレベル低く思われたらブランド価値が下がります

 

方法は派遣会社に登録するしかないでしょう

そこで 一通りの基礎的な研修を受け 始めて現場に派遣されます

特に土日の結婚式やディナーなど 社員だけでは人手不足になるからです

 

時給はかなり高いです 30年以上前ですけど

時給相場が700円くらいの時代に1600円です 2倍以上ですね

 

あと 当然ですが

髪型や色 爪先の汚れ シャツのアイロン具合

まだまだありますが ひげで金髪 ネイルとか不可能です

 

でも これは就活の面接でも同じですから

学生のうちしか出来ないでしょうけど

どうするかは あなた次第。

就職でビジネスマナーを覚える必要はあるのか【学生必見】
就活でビジネスマナーを勉強されてる方も多いですよね。 どこまで覚えればいいのか、覚えたビジネスマナーが実際に正しいのか使えるのか そんな疑問に答えます。 結論は学生がビジネスマナーを覚える必要はないです。

 

販売 営業

私が初めて販売の仕事をしたのが16歳くらいのころでしょうか

すみません 昔すぎて覚えてませんが

今もあるのか ディズニーのワールドオンアイスというイベント

大阪城ホールで数週間してましたかね

内容は キラキラ光るグッズ販売

バックヤードで20本くらい箱に入れ いざ出陣

売れません、たしか1本2000円くらいだったような・・・。

それが ごごからは100本以上は売ってました。

いかに 子供に欲しがってもらうか それだけを考え試行錯誤しました

みんなは 片手に1本の くるくるキラキラグッズを持ってましたが

私は 片手に3本づつ 両手で6本持ちながら ショーよりも目立つくらいに

アピールしました。

すると 20本の在庫はすぐになくなり バックヤードに補充。

販売の楽しさを始めて体感した瞬間でした。

販売 営業で身に付くスキルは

・いかに集客するか
・いかにニーズを引き出すか
・さらに潜在ニーズを引き出す
・顧客満足を最大限に上げる
学生がバイトで 販売や営業の仕事となると おすすめは
家電量販店か訪問販売のアポ取り
この2択です
家電量販店のバイトは派遣会社からの仕事で
1 ネット回線の販売
2 携帯電話の販売 キャリア乗り換え
3 プリンターやパソコンの販売
が やりやすいのでは。
未経験でも研修で学べますから安心してください
詳しい知識が必要な場面になればSV(スーパーバイザー)がいますから交代です
訪問販売のアポ取りの仕事は普通に求人誌にあります
ピンポンして興味をもってくれた客に社員にバトンタッチする仕事です
どちらの仕事にもいえることですが メンタルは普通のバイトよりキツイです
ただ これは社会に出たら普通に直面する というか日常なので
今から訓練するのもありかも
就職してから すごく役立ちましたけどね 多少のことでは落ち込まない

いかに集客するか

簡単な公式です

接客数x商談数x単価

これだけです

接客が0人だと その日はゼロです

何よりも 接客集客が重要

以前 イレギュラーで普段は受けない案件がありました

タイムズのカーシェアリングのイベントです

天王寺駅で 恥じらいも無く大声で声掛けしてましたね(笑)

大抵はブースまできません はい。

ここで試行錯誤 目線を見れば 興味あるけど売り込まれるのいやだな

そんな人が多数ということが解り 警戒心をときながらブースに誘導

テクニックと感と経験 心理学が必要です ここでは割愛しますね

集客するというのは どの仕事でも通用するスキルです

いかにニーズを引き出すか

物やサービスを売るのに必要なのは

相手の 困ったや悩みを解決してあげることです

値段が安ければ売れるのであれば 営業マンは必要ありませんよね

客は売り込まれるのが嫌だから 本心を言いません

こちらから こんな事でお困りではないですか?

もっと こうなればいいと思いませんか?

という なげかけで ポロっと本心本音がでます

そこを深掘りしていくんですね

簡単に言いましたが ものすごく奥が深いです

でもこれが出来るようになれば 相当なスキルが身に付きます

相手から本心や本音を引き出す→困ったや悩み

これが分かれば 解決策を提案できますが

わからなければ ・・・・・。

人間心理を会得できますよ

 

さらに潜在ニーズを引き出す

客の 困ったや悩みを解決できたら

次は潜在ニーズを引き出します

これ どういうことかと言うと

例えば

携帯電話料金が高いと思ってる 安くすることはできないかな

そこで プランやキャリアの乗り換えを提案して解決

さらに パケットを抑えるためにポケットWi-Fiの提案をしてみる

結果 2件の商品が売れる

 

人は一番の 困ったや悩みに集中し 2番目の 困ったや悩みを忘れがち

というか 気づいてない人が大半

いわゆる 関連商品のついで買いですね

テレビを買いにきた客に録画用のハードディスクを提案するのも定番です

その人に合った 潜在ニーズを引き出せば 客単価は上がります

 

会社では単価アップして売り上げを増やしたいので

こういうアイデアを持っている 体験していると 就職してから役に立ちます

 

顧客満足を最大限に上げる

すごく気持ちよく 買い物ができたら 満足しますよね

満足て どんな時にかんじるものか知ってる人が少ない いや いないと思う

これも公式があります

期待以上

期待通り

期待以下

これで解りますよね わからない?

期待以下は がっかりして二度とこの(店 商品 店員)は買わないよ

当たり前です

期待通りは コンビニでジュースやパンを買って まぁいつものだな て感じ

期待以上は 思ってたより すごい  これです!

売ったものに満足してもらえるかは 接客しだいです

たまに アホみたいに誇張して販売する人がいますけど

期待が膨らみ過ぎて 期待以下になってしまうことがあるんですよ

クレームとして帰ってきます(笑)

このさじ加減が難しいところ

テレビショッピングで よく見るあれ 期待バク上がりしますよね

買ってみたら普通

まとめ

どんな会社でも 物やサービスを売って利益を得ています

たとえ 配属された部署が営業部や商品開発部でなかったとしても

直接 販売や営業を体験した人は 就職したあと考え方が普通の人とは違います

また この経験は面接でも有利にはたらきます 相手の心理を読み

先回りして回答を準備しておけるなど その場でアドリブがききますから

面接当日にリラックスして挑めるでしょうね

これも体験談です

面接失敗ありませんから

ちなみに転職回数は50歳までで10回以上

テレアポ テレオペ

コールセンターの画像

なんといっても 一押しのバイトがこれ

電話業務です

おもにテレアポ(テレフォンアポインター)は攻め型

テレオペ(テレフォンオペレーター)は受け身

それぞれ違いはありますが メンタル鍛えられます!

テレアポは こちらから電話をかけて 企業や個人宅に営業のアポを獲る仕事

テレオペは商品やサービスの使い方や 苦情クレーム受付みたいな感じ

 

これを経験すると就職してから あらゆる理不尽なことでもメンタルが

強くなります マジで!

・強いメンタルを作ることができる
・電話だけで クロージングまでできるようになる
・イメージさせるイメージ話法が身に付く
この3点でしょう
では 早速 仕事内容を解説します

テレアポは心が折れる

コールセンターのバイトは まだまだ需要があります

企業や個人宅へのアポどりがメインです

商品はいろいろ 電話回線 インターネット回線

株 不動産 オール電化太陽光 ・・・・・

 

まず 100件かけて全部 断られます

断られ方が えげつない   なんやセールスか かけてくんなボケ

お前 今日 何回目やねん えーかげんにせーよ

個人宅でも 企業でも 色んな業者が電話してくるので仕方ありませんが・・・。

 

これを 300件電話すると 中には話を聞いてくれる人もいるのでほっ

しかし 話を聞いてくれるのは客ではありません

断りにくい性格や 根が優しいだけの人が多い ここにしがみつくと最悪

無駄な時間を浪費します

 

クレーム対応もそうですが 電話越しに頭を下げて対応してる と思ってませんか?

いや ベテランはそういう雰囲気で会話しながらデスクの上に足の乗せて他の事考えてます

これくらい メンタル強くなります。

訪問販売のアポどりもキツイですが 電話は相手も対面してないので

強気でエゲツナイこと言ってきます

会話内容は録音されてます 最後に言った聞いてない などの間違いがないよう

 

札幌のコールセンターに見学に行った時ですが 高校生がガンガンに攻めてました

社会に出て 世間というものを知ると恐ろしいですが これで免疫がつくと

就職してからも苦難を なんとも思いません。

だって 対面してないんだもの。 この一言

対面せずとも電話だけで販売する技術をもてる

インターネットの回線販売が 頭に思い浮かぶかもしれませんね

その通り 電話だけで契約締結までやります

初心者は いい感じまできたらSV(スーパーバイザー)に交代しますが

なれてくれば 一人で全て完結させます。

重要事項説明とか 2時間くらいは電話で会話しますから 知識力が必要

 

必ず言わなければいけないことや 言ってはいけないこと ここも重要

録音をNTTなどに提出しろと言われるので 要注意

でも 電話だけで月額x2年間の料金契約を販売できると 自信がつきます

 

有名どころでは 頭にハチマキまいて 管理職の怒号が飛びまくり

客にも聞こえてます いまだにそんなもんです

 

でも これがプレッシャーになって必死に契約とろうとなるんで

人間て追い込まれないと 中々やれないもんですね

 

地方でもネット環境があれば 仕事ができる時代

引っ越し 一人暮らし この時期が一番の稼ぎ時

 

インセンティブ(歩合)もつくので 月に20万は軽いでしょう

なかには50万以上稼ぐ猛者もいます

会話だけで相手にイメージさせる提案力が身に付く

なんせ電話です 対面してないからパンフレットとか見せるものありません

なので 会話から相手にイメージ想像してもらって理解してもらう必要があります

 

この技術が身に付くと 対面での営業や商談はもちろん 会議での発言にも役立ちます

 

コツは商品を手にしてからの 未来を想像してもらうことです

ただの説明マンになってる人が多いんですけどね

 

自分でもイメージしてください

この商品を手に入れたら こんな未来があるんだ と

 

そう そういう提案をするのが この仕事です

期待と希望がないところに 商売は成り立ちません

みんな そうでしょう

 

だから 客の事を思い 真剣に期待と希望をイメージしてもらう

見せるものが ないから会話だけで想像してもらうこと これが大事

 

まとめ

コールセンターの仕事は 服装や髪型も自由なところが ほとんど

だから 学校帰りの女子高生とかも制服のままで架電してます

 

その分 実力だけが評価対象ですから 厳しいですよ

時給も高めの設定 プラス成約時の歩合

 

電話のマナーと話し方 これも覚えられて 給料もらえるなんて最高

 

そして 何よりもメンタルが強くなりますよ

テレアポは営業力を高める副業【外回り営業マンにおすすめ】
今回は、営業力を高めるのに最適な副業を紹介します。 私も、この体験があればこそ現場で成果をだせることが 楽になりました。 その副業は【テレアポ】です。

物流 流通

物流 流通といえば 輸送業です。

私が 25歳まで就労していた佐川急便の話ですが

時期や季節 トレンドなどで業種や業界の儲け具合がわかります

経済は お金が動きますが、同時に物品も動きます

 

こないだまで このメーカーの商品が多かったけど 減ったな

いきなり 知らんメーカーの物品が流通に増えた

 

そうです 物流に関わると 普通に  どの業種や企業が稼いでいるか

毎日 肌身でわかります。

一年以上やると どの時期に どの業種業界が伸びてるか

一発でわかります。

運送会社のメリットデメリット

運送業のメリットは 今 何が流通しているのか

例えば 今のコロナでは通販がかなり伸びてると聞きます(先輩談)

そんな感じで 今 儲かってる業界業種を知れます

また 今後 このまま その業種業界は伸びて安定するのか など

 

佐川急便時代に私は アパレルが多かったですが どのブランドの

流通が加減してるのか 週単位でわかりますよ。

 

売れてるブランドや 売ろうと計画しているメーカーは 物量が激増

逆に これまで大シェアをうかんでいたメーカーが 激減 など

時代背景によって 変化するものですが

安定して 一定の流通を確保している企業もあります

 

物流のメリットは 肌感覚で 今のトレンドがわかり

就職の生々しい実態を知ることができます

 

デメリットといえば 主に個人宅配送ですが

普通に留守です・・・。メンドクサイ

代引きとかも 金がない カードが使えない とか

1日に何度も 再配達します!

 

でも 物流の仕事は経験しておいて 絶対に損のない

仕事だと断言します

 

その後 私は 取引先の会社に転職しました

日頃の 勤務態度や接客 提案とかとか

 

物流にも 会社によって 得意不得意の業界があります

佐川は法人系 ヤマトは個人系 みたいな感じ

 

佐川でのアルバイトは 生涯のスキルとなります

今の経済を知り先を予測する

昔は そうでもなかったんですが

今は 短期で稼ぐ業界と衰退していく業界があります

 

普通に働いてて この感覚が身に付くのは 未来予想図が描けますよ

 

30年前ですが 一時期 伊藤忠商事とユニチカを担当していました

やはり アパレル部門が勢いがありました

 

インナー1課 アウターウェア2課とか

鉄鋼一部とかは たまに動きありましたが ほぼ無し 出れば高額ですけど

 

バブル期と消費税の駆け込み需要で 爆上がりに 物量が増えました

 

当時 月給107万円 佐川でいうA給です

年収1300万くらい ただし税金は えげつないですよ!!!!

だいたい半分くらいは税金で飛びます・・ 金持ちから税金とるの止めましょう

やる気なくなります。

まとめ

流通業で働くと 今の状況と先の見通しが 解析できる感覚が身に付きます

お金なんて 知らないところで わからないやり方で 動いてますが

実際の商品は 流通で動くので 将来どんな業界業種がいいのかの

判断材料になりますよ。

 

IT 通信

10年くらい前ですが 着物宝石販売の会社から

ITベンチャーに転職しました

 

希望はプログラミング経験もあったのでエンジニアでしたが

営業経験と実績から ここでも営業職になりました とほほ・・・

 

とはいえ プログラマー デザイナー の方々との関係は深いので

技術的な問題点や 客の要望とのギャップで話し合いが日常

 

さらにベンチャーなので 社長は常に新しいビジネスモデルを模索

なので 新たに このビジネスを試してみて というのが1か月単位

 

これは 中々に大変で 未知の分野の知識や情報を3日で100%習得する

おかげで 色んなスキルや経験が身に付きました

 

ベンチャーはスピードが命です

月商1300万売り上げたビジネスモデルでも 翌月には違うビジネスを・・・

 

1年で20件以上のサービス商材を扱いました

こういうスピード感は ITベンチャーでしか体験できないでしょう

 

アルバイトではなかったですが アルバイトの方も沢山います

そこから 大学中退して就職しスキルを身につけ フリーランスになる人も

 

技術や知識だけでなく 経営者としての考え方や行動が

社長との距離が近いので スキルとしては最高のものと断言できます

 

普通の会社に就職したら こういう体験はできず

ただの 労働者として生涯が終わるでしょうね

 

自分を追い込む 経営者としての感覚が ベンチャーにはあります

 

志望企業のバイト

自分が志望する企業 大企業から中小零細まで

そこで アルバイトをする

 

これ ものすごくメリットがあります

お金もらいながら その企業の実情がわかるからですね

 

給料や福利厚生の 実話を社員から聞けますし

いざ 就職となった時に 面接などなしで採用とか

 

大企業であれば 関連子会社でアルバイトができたり

直接雇用のアルバイトとか

 

中に入れば 本当の実情がある程度わかります

そこで 検討することができるので 将来の就職活動に有利でしょうし

そこでの 盗めるスキルは とことん盗みましょう

 

バイト代もらいながら スキルが身に付く

短期バイトでも 自分の求める企業なのかどうか

現場で実感できるので おすすめ

 

タイトルとURLをコピーしました